【Blog】ジプシーだった頃

毎度!流浪のカウンセラーこと、岩井裕子です。

本日はドクターショッピングならぬ『カウンセリングジプシー』だった頃の事
を通じて『良いカウンセラーの見つけ方』をお話いたします。

●ジプシー時代の前
生き辛さを最初に感じたのは幼稚園時代。

見渡す限りにウジャウジャといる
『子供・こども・子ども・コドモ』←当たり前(笑)

一人で砂場で遊ぶのが唯一の楽しみ。
先に誰かが砂場にいると、いなくなるまでジーッと待っている子どもだった。←『一緒に遊んでいい?』の一言が言えない内気な子

ウソだ!と思った人は一歩前へ出なさい!(笑)

パパパパパーン
      ☆))Д´) !
    _, ,_ ∩ ☆))Д´) !
( ‘д‘)彡☆))Д´) !
   ⊂彡☆))q^)♥
     ☆))Д´)!

たまに『一緒に遊ぼう』と誘われると、断りきれずに混ざり、気付かれないようにソーッとフェードアウト。←どんだけ団体行動が苦手なんだよ?(笑)

●『キシネン』さんとの出逢い
既に小学生の時には希死念慮を持っていた。常に薄皮一枚くらいの膜にに覆われている感じ。
息苦しさと、窮屈さがあった。今では『キシネンさん』と名前を付けて『忙しいから帰ってくれんかね?(o´・ω・`o)』と言える関係性になりました。

 |
 |⌒彡
 |冫、)
 |` / ←キシネンさん(イメージ)
 | /
 ⊂
 |

●ジプシー時代
大人になって、この苦しさから抜け出したいと思って、様々なカウンセリングを受けてみた。←ちゃんとしたのから胡散臭いのまで(笑)

①『自分はこう言う捉え方のクセがある。これは、生育歴の◯◯と言う出来事が、関係していると思う』

・臨床心理士の回答
『それだけ自己分析が進んでいるなら、カウンセリングの勉強をしてみたら?』

・その当時流行っていたスピリチュアルカウンセラーの回答
『それは、前世にやり残している課題があるから~才能もありそうだし、スピリチュアルカウンセリングの勉強をしてみたら?』

②キャリアカウンセラー(今で言うキャリアコンサルタント)に『これからどのようなキャリアを積んでいけば良いのか』と相談←人間関係が苦手で、転職回数が半端なかったからね

・キャリアカウンセラーの回答
『それだけ、様々な経験をなさっているのなら、キャリアカウンセリングの勉強を(以下略)』

毎回『別にカウンセラーになりたいわけじゃなくて、生き辛さを何とかしたいんだよ!!なんでそれがわからんのだ!』と、初回で『ダメだこいつ』と、諦める事が毎回

●師匠との出逢い
ある時、苦しくてどうにもならずに、浦和カウンセリング研究所に行った。

師匠の大関洋子先生いわく
『カウンセリングって、感情も考えも絡まった状態で来所されるクライアントさんが多いの。

大抵のカウンセラーはそれを一緒に整理していくのが仕事。それだけ整理された状態で『私はどうしたらよいですか?』と訊かれたら、力の無いカウンセラーでは『私は何をしたら良いの?』ってなってしまって、そう言うしか失くなっちゃうのよね。

つまりは、道場破りに行っていたようなものね(笑)』

暴れん坊の野猿が三蔵法師と出逢った瞬間でした。

最初は二時間の予定だったのですが
財布の中のお札を全部出して
『とにかく、今持っているお金で聴けるだけ話を訊いてください!!』となりました。

この先生だけは絶対に逃しちゃならない!って思ったんだろうね。

師匠に弟子入りして、勉強を重ねて、試験を受けて、何故かあれだけ怒りまくっていた野猿がカウンセラーと言う仕事を選んだ不思議。←縁ですね。

●沼地の高層ビル
カウンセリングの勉強を進めていくうちに気づいたのが
『私、グッズグズの沼地に立派な高層ビルを建てようと必死になってた』と言う事。
重たい甲冑を纏い、護身用の武器を振り回して自分で怪我をしていた感じ。

今は、テントと寝袋があれば充分
武器も甲冑も捨てて、ヤバそうな人からは距離を置くとなった。←かなりの断捨離

●良いカウンセラーの見つけ方
カウンセラーも人間だもの、合う合わないがあるのは。

『この人になら話しても良いかも知れない!』『この人に聴いて貰いたい!』
そんな風に思えたら、それが自分に取っての『良いカウンセラー』なのだと思っています。

●生き辛さでお悩みの方は、是非一度ご相談ください。

LINE公式アカウントでのトーク対応始めました。☛https://lin.ee/2o69efa
お得なクーポン券もありますので、ぜひお友達登録をお願いいたします。

投稿者: こころステーションCocoNet

●フォーカシングクレイアートセラピー®️とは『言葉に出来ないココロのモヤモヤ』を『粘土を使って形にしながら、対話を行う』日本発・世界初の心理療法です。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください